明日もまた見てくれるかな?
という一言で終わったいいとも特大号。
なんていうか、終わらないでしょ、と思っていたものが終わるのは、あっけなく、取り残されてしまったような気がしてしまう。
特大号、ほんとうによかったなーと思う。Twitterで実況しながら、楽しかった。
時々わたしは居酒屋とかで『ここ、おばあちゃんちみたい』って言うんだけど、昨日はTwitterがそれだったね。
みんなで、皆が知っている番組をわいわいと見ている。Twitterというおこたを囲んだみたいだった。
こういうのいいなー。人さみしくなっているわけではないんだけど、いいなー。
わたしが話したことを誰となく受け止めてくれて、皆が話したことを受け止めて、話したいときに返信して。
集まって見てたらもっと面白かったろな。横にTwitterの実況うつしつつ。
さてさて、バンドだって、アイドルだって。終わりや一区切りってあっけないものだ。
また、何かの拍子に復活することはある(最近バンドに関してはそれが多い)けど、わたしは終わる前に、なんとかしてそのものを生で見たいなぁという気持ちが強くていまいろんなものを見に行ってる気がして来た。
だって、後悔してたんだよ。
ただ、昨日すごい希望ができたというか、当たり前のことなのに、『あ、終わっても明日は来るんだな』って思えたので、いまのがむしゃらなとこからは抜けられるかもしれないな、って思ったのでした。
タモさんが言うことの希望感よ。